カテゴリー「Myアイデア」の38件の記事

2019年12月 9日 (月)

室内にビニールハウス(寝室)を設置

室内が12畳と広く、燃料費(電気、石油)削減できないかと

ビニールハウス二重をヒントに、室内にビニールハウス1700×3000を設置

① 暖房器具:コロナ温水ルームヒーター

② 加湿器:Nasyonaru超音波加湿器

③ ベッドは手作り、すのこ✙マットレス✙True Sleeper

  *腰痛対策で以前製作:効果があり殆ど腰痛は起きない

Img_0002

ベッドと入口改良(木材を除去):足が引っかからない

Img_0001

今年は、快適な夜を過ごせそう!

2019年1月20日 (日)

浴室鏡曇り止め

浴室の鏡が曇り髭剃りに難儀しております

鏡に洗剤をスプレー(マジックリン)
Img_0002_2
髭剃りの間は十分鏡の役目を果たします。
Img_0009
アイデアいかがでしょうか?

2017年3月14日 (火)

新聞専用POST作成

出し入れが容易な新聞受け製作(雑誌・他)
便利になりました。
Img_0002

2017年1月20日 (金)

自作のトレーニングマシン

昨年から始めているウオーキング、高血圧には良くない、ドクターストップ
室内で出来る方法はないかと、自作の自転車トレーニングマシーンを考案
Img_0004_2
 
中古の自転車(サドル着き)¥1,500.-で購入
②前輪のタイヤ、ブレーキを取外し・・・・木製台に固定
 左右のブレ、安定感向上
Img_0006
③サドルを木で固定(左右の揺れ防止)
Img_0005
④足への負荷調整は、ブレーキレバーで調整
Img_0007
2017年1月21日から運用開始

2016年12月29日 (木)

手袋にビニール袋

冬のヲーキング手袋だけでは手が凍えてしまう、
12月29日朝手袋にビニール袋をかぶせ輪ゴムで固定
手の凍える事無く楽しめました。
(毎日6000歩 歩いています)
Img__1_2

2016年11月15日 (火)

未成長の野菜栽培法実験

種まき時期が遅れた、人参・ほうれん草のハウス栽培
土の保温
1㎡×深さ20㎝の穴を掘ります            ビニールハウスは二重構造
                              温風ヒーター 8℃に設定
0007_2
木くず+米ヌカ+水(醗酵して熱を出す):足で踏み固める
0006
マルチを掛ける(炭酸ガス等発生を防ぐ)
0009_2
土をかけ踏み固める)
0007_3
波板(高さ40㎝ )を杭で固定
0010
土を入れる+木くずの温度測定に温度計用パイプを設置 -30~+50℃         
 
0013
植えつけ前 五寸人参
0012_3
ほうれん草
 
 
Img_0001_2
植えつけ                       2016/11016 追肥
Img_0002
2016/11/16 きゅうりを移植                         きゅうり移植失敗
Img_0001_2
2016/11/16アブラムシ消毒
Img_0003_2
 
収穫終了したブロッコリー移植   小さいブロッコリーが成長してます:大きくしたい!
Img_0020
 
成長記録
       測定時間    土の温度    木くず内温度  ハウス内温度
2016/11/15 11:30       15℃         18℃       21℃
        16 11:50        15℃         19℃       22℃
             17    8:00       15℃         19℃       13℃
      19 13:30       14℃         19℃       13℃

2016年9月15日 (木)

松茸の夢

妻がケガで背骨の骨折退院後金具が当たり仰向けに寝れない、
横ねを続けていたら、床ずれ、腰の痛みに悩んでいた。リハビリの先生に指導を受けた。
写真のようにベッドは平らにし、枕の下に座布団をはさみ頭、首を高くした。
私も「辛抱細胞」なので、同じように補助枕をして寝た、背中が張るので枕の位置を調整・・・その後松茸を取っている夢を見た。
Img_00012
松茸の夢
Img_00022

2016年4月 2日 (土)

ベッド補助器具

毎日ベッドから起き上がるのが大変(腰が痛む)

ベッドに吊り輪(手作り)を取付 吊り輪を引っ張り起き上がる

腰が痛む事無く容易に起き上がれます。

Img_0003
Img_0004

2016年2月13日 (土)

自転車運動器製作

自転車を板の固定手作り

2016年2月13日より自転車運動開始

Img_0001

負荷調整

Img_0002


負荷切り替え

Img_0005


運動時間測定

Img_0004

2015年10月30日 (金)

カラタチの実で冷え性対策

カラタチの木

 10月下旬になると、緑色の実が黄色くなります。

親戚からもらって来ました(約40kg)

背景は蓼科連峰

Img_2188_2


天日干し・・・3~4週間 納屋に保存

Img_2184_2


20個ほど水洗い・包丁で切れ目を入れ網袋に入れ

お湯を入れる前にお風呂(40~41度)に入れます。

Img_2186

15~20分お風呂に入ります。

 *体が温まり、肌もつやつやになります。

カラタチの実は、3日間使います。

カラタチ効果で冷え性改善なるか!




最近のコメント

無料ブログはココログ