水力・太陽光発電機完成
小水力発電機
②2連水車部と連結に丸ベルト
③汚水ポンプ型式:CR50
出力:0.75kw
口径:50 電流6.6A
揚呈:8.5m
揚水量:0.2m3/min
④増速機自転車のリブ(27インチ)に木製プリーを取り付けVベルトを使用
発電時855rpm
⑤放水口Φ50
⑥太陽光発電パネル100W4枚
水車回転数が15rpmから20rpm33パーセント向上
発電機回転数855から1040rpmに向上
小水力発電機
②2連水車部と連結に丸ベルト
③汚水ポンプ型式:CR50
出力:0.75kw
口径:50 電流6.6A
揚呈:8.5m
揚水量:0.2m3/min
④増速機自転車のリブ(27インチ)に木製プリーを取り付けVベルトを使用
発電時855rpm
⑤放水口Φ50
⑥太陽光発電パネル100W4枚
水車回転数が15rpmから20rpm33パーセント向上
発電機回転数855から1040rpmに向上
オイルネーター(自動車の発電機)
名盤:メーカー名 L・S
B端子
マイナス(-)
コネクター(L・S)(コネクターが無いので半田付け)
配線
* バッテリー(+)・メインスイッチ・B端子接続
* バッテリー(-)とマイナス(-)接続
* (L)端子・豆電球12V3W(チャージランプ)・100オームくらいの抵抗を並列(過電圧防止)
・スイッチ・バッテリー(+)に接続
電球(-)とバッテリー(-)に接続
*S端子とバッテリー(+)と接続
オルタネーターを旋盤にて確認
回転方向:時計まわり
低速回転から高速回転を行いました
状況:高速回転になると豆電球が消灯(電球のニクロム線部は少し赤い)
実験用水車にオルタネーターを取り付け発電実験
水車にかなりの負荷がかかり水車1分間に14回転 オルタネーター686rpm
豆電球の消灯は無く 回転不足(水車のパワー不足)
fukasiの料理 おすすめサイト おもちゃ お腹マッサージ かかし きのこ さくらんぼ ししおどし すずめオイ たわしマッサージ はざかけ ゆたんぽ ガーデニング キハダ効果 サフニヤ スッピン ツボ磁気治療 トイレ ドリンク ビニールハウス2重 ビニールハウス温度管理 ブログ日記 プランター ヲーキング 丸型ポスト 今晩のおかず 仏具・置物修理 住まい・インテリア 佐久穂町近況報告 佐久穂町雪の便り 健康 冬越し 冷え性対策 冷え症 園芸 垣根 大八車 太陽光発電機 家庭菜園 小水力発電 工芸品 床ずれ 心と体 文化・芸術 新聞受け 日々の出来事 日記 日記・コラム・つぶやき 暑さ対策 木工品 松茸 水力発電 水車 災害対策 用水発電 田の草取り 田圃除草工法 病気 節電 経費削減 経費節減 胃腸 腰痛 自転車発電 自転車運動 花 落花生 貯金箱 趣味 車 農作業開発 郵便受 鈴 電力削減 風景 風車 飲み物 Myアイデア
最近のコメント