小麦栽培に挑戦
20年ほどの期間休耕していた田んぼに小麦栽培に挑戦
土作り
① 9月 5日 ロータリーで耕作(8アール)
② 9月10日
全面に粒状炭酸苦土石灰40kgを蒔いて、トラクターで耕作
肥料代:@502 900円
③ 9月27・28日 マメトラを改造して溝掘り
④ 元肥:粒状配合飼料(チッソ6kg、リンザン6kg、カリ4kg・・・
野菜用 肥料代:2042円
⑤ 10月11日種まき 小麦種(シラネコムギ)1kg478円 1,434円
鹿対策に風車5基設置
佐久穂町保育園児60名ほどを麦畑に案内
園児は風車を見たり、年長さん全員小麦の種まき体験
楽しそうにしておりました。
⑥ 10月17日 保育園2歳児小麦畑見学
⑦ 10月17~20日 鹿対策用の網設置 雑草取り(三角ガジ)
20日:小麦5cm程に成長
« 自転車発電で行燈点灯 | トップページ | でんでん軍配 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 未成長の野菜栽培法実験(2016.11.15)
- スーパーで購入したトマトの種で栽培試験(2014.03.30)
- 田んぼに獅子おどし集合(2012.06.02)
- 田の除草にスクイジー使用(2012.06.02)
- 小麦栽培に挑戦(2011.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント