田の草をキャッチャー
今までいろんな工法で田の草を取りましたが
草が大きくなると難くなります。
取り残しがある
草が水面に浮いている
草を集めるのが大変
泥、わら、草がまざりかたずけるのが大変
内視鏡手術を思い出し、草を挟み取る方法を考えました。
それが、伸縮高枝切鋏です
草取り後180度回転し鋏を開くと、草は網の中に収納されます。枝をキャッチする部分で草をキャッチ、田の草回収網取りつけ
この工法ですと~
が解決します。
明日、作業性・作業時間を測定・・・出来栄えの検証します。
17日早朝実験 あまりにも草が多くキャッチャーはMG
どの工法でも草が大きくなると対応できないので
今日から手作業で草取りをします。
(草取り時期が遅すぎたようです)
« たんぼに高速道路出現 | トップページ | たんぼにいかだ出現 »
「田の草取り」カテゴリの記事
- 田の除草にスクイジー使用(2012.06.02)
- バックで田の草取り検証(2011.06.17)
- バックで田の草取り(2011.06.16)
- 立冬(2010.11.07)
- ビデオカメラ治る(2010.07.03)
コメント